施工事例
工事経歴
主な工事経歴
令和3年12月 | 桂川(腹緊)護岸工事46工区 |
令和3年4月 | 大城校区下水道管渠布設(34工区)工事(久留米市優良表彰受賞) |
令和3年3月 | 桂川(腹緊)平古伏越し工事 |
令和2年9月 | 赤谷川流域災害改良復旧及び仮設道路整備工事 |
令和2年9月 | 北川右支川砂防堰堤工事(※福岡県知事表彰) |
令和2年1月 | 篠山校区下水道管更生(城南町汚水幹線)工事(久留米市優良表彰受賞) |
平成31年4月 | 公共下水道管渠布設第24工区工事 |
平成31年 3月 | 赤谷川流域護岸災害復旧(5号)工事 |
平成31年 3月 | (特環)公共下水道管渠布設第5工区工事(久留米市優良表彰受賞) |
平成31年 3月 | 道路小規模修繕業務(2工区) |
平成31年 1月 | 九州北部豪雨土砂対策工事(10工区) |
平成30年 3月 | 県道久留米筑紫野線(神代橋工区)道路改良工事(8工区) |
平成30年 2月 | 福岡3号宮ノ陣3丁目地区改良外工事(髙木・近藤JV) |
平成30年 2月 | 自転車道土砂撤去工事 |
平成30年 2月 | 公共下水道管渠布設第16工区工事 |
平成29年 8月 | 県道久留米筑紫野線風水害緊急対策工事 |
平成29年 8月 | 県道久留米筑紫野線(神代橋工区)左岸現道取付工事(2工区) |
平成29年 7月 | 緊急対策工事 大型土のう製作運搬22~27工区(朝倉災害対応) |
平成28年12月 | 北部配水本管改良(8工区)工事(久留米市優良表彰・次世代ホープ賞受賞) |
平成28年 8月 | 福岡208号 大川高架橋下部工(P43・P44)工事(髙木・近藤JV) |
平成28年 7月 | 両筑二期三奈木導水路付帯施設改築工事(筑後川局局長表彰受賞) |
平成28年 3月 | 公共下水道管渠布設第10工区工事(髙木・中村JV) |
平成28年 1月 | 東櫛原地区貯留施設築造工事(不動テトラ・髙木組・大久保・永幸JV) |
平成27年 3月 | 筑後川虻川地区(上流)築堤工事(髙木・近藤JV) |
平成27年 3月 | 明善高校東棟他解体工事 |
平成27年 2月 | 公共下水道管渠布設第62工区工事 |
平成26年10月 | 県道久留米筑紫野線石橋高架橋(仮称)橋梁下部工工事(P3) |
平成26年 2月 | 県道久留米筑紫野線函渠工事(福岡県表彰受賞) |
平成26年 2月 | 公共下水道管渠布設第67工区工事 |
平成26年 1月 | 福岡208号柳川高架橋下部工(P16-P18)工事(髙木・近藤JV) |
平成25年11月 | 県道八女香春線寿橋橋梁下部工工事(P1) |
平成25年 7月 | 北部一般廃棄物処理施設造成(その1)工事(久留米市優良表彰受賞) |
平成25年 6月 | 県道久留米筑紫野線函渠工事 |
平成24年11月 | 藤光産業団地(北工区)造成工事 |
平成24年 6月 | 福岡3号筑後川橋下部工A2工事 |
平成24年 5月 | 大刀洗川 西の宮橋橋梁補強工事 |
平成23年 3月 | 筑後川(片ノ瀬出張所)堤防補修工事 |
平成23年 3月 | 東合川野伏間線道路新設工事(アンダー部13工区) |
平成22年 3月 | 東合川野伏間線道路新設工事(アンダー部9工区) |
その他多数 令和4年1月6日現在 |